得意な料理なのかなあ~

今週のお題「得意料理」。前回のハヤシライスに続き、子どもたちに繰り返し作らされる私の得意料理(?)の一つは、市販のミートソースを使ったパスタです。

 もともとズッキーニが好きだったので、テレビで見て作ってみたらとてもおいしくて、他のパスタを作ると必ずあのパスタのほうがいいと言われるので、このごろはこれしか作りません。

 材料は、市販のレトルトのミートソース2~3人前、ズッキーニ1本、モッツァレラチーズ1つ、オリーブオイル、パスタ250~300gくらいです。

 お湯を沸かしながら、フライパンを温めておきます。その間に、ズッキーニもモッツァレラチーズも四角く切ります。オリーブオイルを熱して、ズッキーニを炒めます。パスタも時間通りにゆでます。ズッキーニが炒めあがったら、ミートソースを入れて少しグツグツ煮ます。茹で上がったパスタを火を止めたフライパンに入れて、モッツァレラチーズを絡めたら出来上がりです。お皿に盛り付けるときビヨーンととんでもないことになりますが、てきぱきできそうだったら、お皿に盛り付けてから、モッツァレラチーズと混ぜてもいいかもしれません。

 98円で買った特売のミートソースがとてもおいしくなります。

 ミートソースは、ひき肉がたくさんあるときに自分で作って保存しておくといいんですが、今はそんな余裕もなくもっぱらレトルトに頼っています。こんな料理を得意料理としてあげているのが実家の母にしれたら大変なことになるかもしれません。豆腐屋さんだったおばあちゃんも泣いているかもしれません(泣)。

得意な料理…

今週のお題「得意料理」。得意な料理はなんだろうなあ。娘達がおいしいって言ってくれるのは、ハヤシライスです。簡単でとっても美味しいです。

 材料は、牛肉(薄切りの安い肉)300gくらいかなあと玉ねぎ(スライス)1~3個、バターちょっと、完熟トマト(へたを取って皮のまま、丸いまま)大なら2個小なら3~4個、ハヤシライスのルー(これが2種類あるといい)4人分、好みでオイルとかお酒とか入れると大人の味になります。

 フライパンに玉ねぎのスライスを敷き詰めて、その上に牛肉を、そしてその上にトマトをへたほうを下にかぶせます。なんだか広島風のお好み焼きみたいな感じです。その上にルーを散らして、ふたをして中火で15分~20分ほったらかし、トマトがゆるーくなっとところで、ぐじゅっと潰して、混ぜて、オイルとかお酒を入れるならここで入れて、好きな硬さに煮詰めて最後にバターを入れて混ぜて出来上がりです。ごはんにこだわったりすると本当にお店のより美味しい!水を使わない、玉ねぎ切るだけ、ほったらかしで出来ます。

 美味しいトマトが手に入ると必ず作っていましたね。佐賀の実家が玉ねぎ農家なので、美味しい新玉が手に入ったときも!

 次女がカレーのアレルギーなので、我が家ではカレーの変わりにヘビーローテーションで作っていました。現在は次女が糖質ダイエット(なのにおやつ食べてる)のためあまり作りません。

㊗800アクセス

お題「好きな肉」。気がつくとアクセスが800超えていました(パチパチパチ)。スロットが「好きなお肉」…。

 実は今出張で米子市に向かってます。岡山から特急やくもに乗って移動中です。岡山で駅弁を買ってさっき食べ終わりました。エビアレルギーの私は駅弁購入は慎重です。今回も売り子のお姉さんに「エビのないやつお願いします。」って言って買ったのがコレです。

f:id:haohao3:20171116113645j:plain

揺れるやくも車中で撮影。よいそう…。

 とっても美味しかったです♬温めたら更に美味しそう♬ボリューム満点で、お肉も柔らかくて、味もしっかりついていて良かったです。大好きな鶏肉を美味しくいただけました。

芸術の秋ですから…

今週のお題「芸術の秋」。また描きます「芸術の秋」。

 今週はいよいよ勤務先の文化祭です。私は図書委員とブックリサイクル(古本市)と、読書アンケートの集計展示、おすすめ本のブックPOPの掲示をやり、ボランティアの部活の生徒と学内献血のお手伝いと救急法の展示や実演をするのです。体は一つですから大変といえば大変。でも、生徒がやることを見守っているだけですから、楽しいです。基本的には。

 今日は、生徒達はそれぞれ校内に掲示するポスターやチラシを製作していました。手書きやPCでワイワイとやっています。先ほど生徒が書いていたミニオンがとんでもなくて、みんなで大笑いしたところです。著作権が全く気にならない出来上がりです(笑)。

 私は、パソコンで丸と四角を主に使って絵を描くのが趣味なんです。で、いろいろなキャラクターを描きます。一番たくさん描いているのはアンパンマンとその仲間達ですが、今日はミニオンに挑戦しました。なかなか上手にできたので、たくさんコピーして、ウォーリーを探せみたいにしてみました。かなり気持ち悪くて、鳥肌が立ち、生徒にも不評でした(笑)。何事もほどほどが大切です。

 もともと絵がかけないので、既存のキャラクタをお手本に、パワーポイントに図形のツールで描いているんです。なので、著作権が気になって公開できない…。家族や生徒に見せるくらいです。あまり役に立たない…。でも楽しいし、案外いろいろなものがあの図形ツールで描けるんです。

 そんな「芸術の秋」の一日です。

高校生の頃の自分に

http://blog.hatena.ne.jp/-/odai/8599973812297866774お題「高校生の自分に読ませたい本」

 初の試みですが、マイお題に乗ってみようと思います。

 小さい頃から読書好きだったのですが、高校時代は部活と勉強が忙しくてあまり読んでいませんでした。でも、現代文の筆者紹介にのってる作品とか、文学史に載っている本は高校卒業までに読んでいたいと思っていたので、時間がないなりに県立図書館に行っては読んでいました。

 ということで、もし高校時代の私に会えたら、「それは間違いじゃなかったよ」って伝えたいです。名作っていうのは、やっぱり名作な訳で、今読んでいる小説やマンガにも影響を与えていたりするわけで、あっこの表現どこかで読んだなあ、とかこの設定ってあの小説だ!とか思ったり、名作だと世代を超えて共通の話題で盛り上がれたりしますね。私はそれをとてもよかったなって思っています。

 「高校生の自分に読ませたい本」を強いてあげるとしたら、時代小説読んでおいたらよかったなあって思います。兎に角歴史が苦手なんです。文学史に載っている名作にはあまり時代小説ってないので、ほとんど読んだことがなくて、大人になって読んでもいまひとつ楽しめない。きっと歴史に興味があったり詳しければもっともっと楽しめると思うんですね。つまりは、いろんな分野の本を読んでおいたほうがいいってことをアドバイスしたいですね、あの頃の自分に。

 マイお題。私は「初恋」っていうお題を出していますが、まだ1つも投稿がありません(笑)。お時間ありましたらよろしくお願いいたします。

 

 

生まれてくれてありがとう♪

 今日はダウン症の長女の生まれた日です。長女は予定日よりも1ヶ月も早く生まれてきました。その日は小春日和の暖かな日で、お休みだった主人と公園にいった帰り、急にお腹が張ってきました。「これってもしかして…?」初めてのお産なので何がどうなったら病院にいくものか分からない私でも、何となく変だなと思うお腹の張りです。30過ぎてからの出産だったので、万が一を考えて総合病院に通院していたので、連絡をすると、すぐに来てくださいと言われ、念のためにと早めに準備した入院セットを持って病院に行きました。

 2,450gと小さかった娘は、超安産ですぐに生まれました。元気よく産声を上げて…。でもすぐには会わせてもらえず、保育器に入れられてしまいました。翌日無事に私の元にやってきましたが、すぐに婦長さんが心音の異常に気がついてくださって、医大に搬送されることになりました。

 医大で診察を待つ間、涙が止まりませんでした。何でこんなことになったんだろう?って思いが頭の中をくるくる駆け巡りました。ダウン症であることは程なく分かり、心臓に穴が開いていることが分かりました。それは意外とよくあることだからといわれましたが、11ヶ月のとき穴を塞ぐ手術をしました。そのとき、弁の不全が見つかり、それは治らないということが分かりました。ずっと血液の逆流を抱え生きていかなければならないことが分かりました。

 入退院を繰り返す日々が4歳になるまで続きました。仕事にも医大から通う日々に、仕事も辞めようと思いましたが、主人や家族に「辞めるのは最後でいい、できるところまで頑張ってみよう。」と励ましてもらいました。

 いろいろありましたが、長女は現在18歳あっ今日で19歳、来年は成人式です。1歳まで生きられるか…、3歳まで生きられるか…、せめて小学校に入学させてあげたい!などと少しずつ私たちの願いをかなえてくれた長女です。生まれてくれてありがとう。お母さんはとっても幸せだよ。

㊗700アクセス!

お題「プレゼント」。アクセスが700回を超えました(パチパチパチ)。恒例のスロットで一ネタやります。

 プレゼント…もらうよりする方が好きです。誕生日とかクリスマスとか。我が家は明日誕生日の長女を皮切りに、12月が主人の母、クリスマス。1月が主人と私の誕生日と結婚記念日。2月は次女の誕生日とバレンタインデーとプレゼントする機会が続きます。最近は何をプレゼントするかamazonを見ながらワクワクしています。

 ちなみに明日の長女の誕生日は嵐のCDです。初回限定盤が2種類と通常版…。3枚です。おんなじ曲が1曲入ってますがカップリング曲が違ったりDVDがついていたりで、違うんだそうです。なんだかなあ〜。まあしょうがない!来月のコンサートに向けて予習します!!

「untitled」(通常盤)