休校の日々

 現在職場は休校中です。生徒は来ませんが、先生方はもちろん出勤です。いつもは春休みにしている年度末の仕事を前倒しでされている先生が多いです。そのおかげで、私も仕事は前倒しです。でも、やっぱり少しゆったり仕事ができる分、いつもとは違う日々を送っています。

 私は4月に異動して初めてやることが多くて、たくさんパソコンで調べ物をしたり、プリントアウトしたりで、1年たたないうちに、ブラウザのお気に入りは荒れに荒れています。プリントもたくさん。ただ、今の職場は会議資料何かはデジタルで、必要な人はプリントアウトという感じなので、配布物はとても少ないです。これはとても素晴らしいことです。でも、私が個人的に教材研究やなんかでプリントアウトしたものが多くて、反省です。

 で、昨日は午前中いっぱいかけて、ブラウザのお気に入りを整理して、年度替わりの机・パソコンの移動(勤務校では机もパソコンも動かず、中身だけ持って新年度に移動します)に向けて準備しました。プリントや資料の整理は今日からにします。昨日の午後は図書館の書籍のラベル貼りのお手伝いです。

 休校になってからは、午前か午後はどちらか図書館のラベル貼りを手伝ってます。バーコードを印刷したのは私なので、その流れでお手伝いです。休校じゃなかったらこの余裕はなかったでしょうね。年度末は仕事に追われるのが私の役割でしょうから。半日は、毎年作っている「時間がやったらやりたいこと」リストからチョイスしてやってます。

 毎日教材研究が納得いくまでできるわけではなく、自分の知的好奇心もあって、十分に時間をかけられないことがあったり、数年後の自分のためにやっておくべきことに突然気付いたりしたときに、リストに書いています。休校のお陰で、少し例年よりもたくさんそのリストがこなせていますね。ピンチをチャンスに変えてますか(笑)