2021-07-01から1ヶ月間の記事一覧

7月最後の日に

夏休みが無事にやってきました。去年の今頃のことをなぜか全然思い出せないのです…。ボケ始めたのかもしれません。ブログは大切なボケ防止です。では、行きます。 まず喜んだこと。ワクチン2回打ちました。2回目は今日ですが、何となく安心です。アレルギー…

文章を綴るということ

はてなインターネット文学賞「わたしとインターネット」 わたしがはてなさんでブログを始めたきっかけは、一人の教え子の死が関係しています。彼は図書館の常連さんで、発達障害持ちの男の子でした。読書家でおしゃべりな彼は、インターネットで小説を書いて…

「記憶に残っている、あの日」オリンピックを観に行った。

はてなインターネット文学賞「記憶に残っている、あの日」 今「オリンピックを観に行った」って書くと、無観客でしょう?って書かれちゃいますが、これは33年前の1988年ソウルオリンピックの話です。 昨日全日本男子バレーの追っかけのためにソウルオリンピ…

わたしのスター①「オリンピックのスター」

えっとですね。100個スターが溜まるごとに、わたしにとってのスターを、大好きなものや気になっているものや人について語っているのですが、ブログをProにしたときに、スターがクリアされちゃったみたいです。 ということで、仕切り直しで今回が栄えある第1…

「記憶に残っている、あの日」一生忘れられない胸の痛み

はてなインターネット文学賞「記憶に残っている、あの日」 長女が小学5年生の時、校長室でわたしは土下座を受けました。夕焼けがきれいな日で、真っ赤な光が校長室に差し込んでいました。土下座で謝られている自分を俯瞰で見ている自分がいて、右の胸が「ピ…

「記憶に残っている、あの日」誕生日が祝日になった日

はてなインターネット文学賞「記憶に残っている、あの日」 これは、実はわたしではなく、実家の母の話です。 母の誕生日は7月23日です。そうです、今年だけスポーツの日なのです。数年前、2020年7月24日が東京オリンピックの開会式になると決まり、母の誕生…

「記憶に残っている、あの日」一番泣いた日

はてなインターネット文学賞「記憶に残っている、あの日」 55年生きてきて、一番泣いた日。19歳の秋、大学の留年が決まりました。勉強を、学校を甘く見ていた私は、自分のふがいなさに、家族への申し訳なさに涙が止まりませんでした。どんなに考えても自分だ…

寿司についてのわがまま

今週のお題「寿司」 わたしはお寿司が好きだと、前回のブログで告白しましたが、小4からのエビアレルギーです。なので、我が家のちらし寿司にはエビが入らず、優しいお義母さんはアナゴのちらしずしをいつも作ってくださいます。でも、きっとエビの入ったお…

お寿司が大好き…らしい。

今週のお題「寿司」 小さい頃は、山の中で暮らしていたし、お寿司といえば行事で食べるちらし寿司がお寿司だったのに、中学生の時、同級生の家がテイクアウトずしのチェーン店を始めました。ここぞっていうときに食べるお寿司が楽しみでしたが、テイクアウト…

寒い方が好きなので

今週のお題「住みたい場所」 寒い日に生まれたせいか、暑いのが苦手です。だから沖縄で暮らしたいとか、ハワイで余生をとは思ったことはありません。南国のムードも1週間くらいは大丈夫でも、ずっとそうだときっと私には無理かなあ。と言うことで、行ってみ…

自分がどこの人なのか

今週のお題「住みたい場所」 今住んでいるところにもう20年以上住んでいるし、実家にも20年以上住んでいるので、人生のほとんどは山口県に住んでいます。大好きな場所もたくさんあるし、出ていきたい理由はないけれど、父が転勤の多い仕事だったこともあって…

何の制約もなかったらの話だけれど

今週のお題「住みたい場所」 言葉も気にせず、お金も気にしないんだったら、ドイツに住みたい。5年前に行ったドイツのハンブルグの街は、落ち葉に埋もれたおとぎ話の街でした。街並みは保存されていて、近代的な建物は他の地域にありました。早朝から開くス…

10,300アクセス突破記念! 「大好きなおやつ」

お題「大好きなおやつ」 アクセスありがとうございます♪ アクセスが100増えるごとに、わたしがスロットを回してお題を決めてます。今回は「大好きなおやつ」です。 最近ずっと推しているおやつは、セブンイレブンの「ほっくり焼きぐり 焼まろん」と韓国のお…

はじめて全巻読んだマンガ

今週のお題「一気読みした漫画」 わたしが初めて全巻読んだマンガは、妹が読んでいた「キャンディキャンディ」でした。小さい頃から本を読むのが大好きで、世界の名作大全集みたいなものを読んでいた私は、小公女やポリアンナ、赤毛のアンなんかも大好きだっ…

マンガは基本一気読みです

今週のお題「一気読みした漫画」 以前ブログにも書きましたが、うちの両親の影響で、マンガやアニメは子どもが見るものだと思っていたわたしは、あまりマンガを読んできませんでした。小中学生の頃は「キャンディキャンディ」と「生徒諸君」「ハイカラさんが…