議論すること

 小さい頃から人とかかわることはどちらかと言えば苦手でした。気疲れするっていう表現がぴったりくる感じです。どちらかと言えば孤独を愛するほうです。そんな私の性格を心配して、両親は子ども会とかジュニアリーダーとか嫌がる私を参加させていました。お陰で、苦手なりに上手に振舞えるようになりましたが、人と言い合い…議論するのが嫌で、自分の意見を飲み込んで後から「やっぱりね~」なんて言ってるやなタイプでした。

 大学に行って、周りの先輩達がサークルの運営や社会情勢に喧々諤々議論を戦わせる場に出くわすようになり、議論し納得する大切さを学んだ気がします。でも、そういう体質ってなかなか育めないものです。今の仕事について、意見を言ったり議論することは更に大切だと感じながら、若い頃は意識して頑張ってきましたが、10年位前からちょっとサボリ気味です。納得していなくても、とりあえずやってしまう。言い合うしんどさから逃げてしまう自分がいます。

 子ども達には、私のようにようになってほしくないので、「黙って言う事を聞きなさい。」とは決して言わないようにしています。納得いかなければしっかり意見を言うこと。そして、人の意見も聞くこと。自分の意見も人の意見も大切にすること。…と教えているんですが、自分はどうかなあ。最近全然できてないなあ。と思います。それぞれが自分の意見がしっかり言える職場っていいと思うんですが、残念ながら今の職場はそれには程遠い感じですね。若い人たちは意見されるのが怖くて発言できなかったり、自分の思いだけをぶちまけて優しさのない発言をする年配者がいたり…。あんまりよくない感じです。こんなときどうしたらいいんだろう。ベテランという立場の私は考えてしまいます。