お花見大好き!その1

今週のお題「お花見」。お花見は大好きです。前の職場では、いつも先輩の掛け声で若手が近くの公園に場所取りをし、いろいろと持ち寄って、先輩が多めに出してくださったりして、桜の下でお花見していました。楽しかったなあ~。毎日いつ咲くかいつ咲くかと気になってましたね(笑)。

 今の職場になって、そういう行事はなくなっていましたが、4年程前に部主任が年度末にお花見でもしませんかって言い出して、こじんまりとお昼のお花見が始まりました。美味しいお弁当を注文する役目が私の年度末の大事なお仕事になりました。

 今年は、どうかなあ~。って実はここのところ寒くて全然桜が咲きません。お花見どころではありません。何だかこのあたりだけ嘘のように桜のつぼみが固い…。そろそろ咲いてくれないと年度末が来てしまう!4月になれば人事異動でメンバーが替わってしまうのですが…。おーいぼちぼち咲いてくれませんか~。

祝!2,000アクセス記念!!「いちご」が苦手です。

お題「いちご」祝!2,000アクセス!!パチパチパチ。

 お題が「いちご」です。基本的に果物は苦手です。ラテックスアレルギーのせいで南の国の果物が食べられません。そして「いちご」と「メロン」も苦手です。

 私の実家は田舎です。同級生の家はほとんど農家で、学校での授業でも普通に農作業の話題が取り上げられます。実家の隣は稲作農家、その隣は畜産農家、その隣はいちごとメロンを作っている農家でした。いちごとメロンは規格外だったり摘果したりで、本当に信じられないほどタダでいただいては食べていました。家に入るなりいちご臭が!メロン臭が!で、兄弟みんないちごとメロンが苦手です。理由は「子どもの頃に死ぬほど食べたから」です。もちろん全く食べないわけではありませんが、できれば食べたくありません。30歳になって、初めていちごやメロンをお金を出して買いました。お茶や水のペットボトルを初めてお金を出して買ったときとおんなじ感覚でした。何だか違和感…みたいな。

 「いちご」と言えば、いただいたいちごが食べ切れなくて、庭で大きななべ(そりゃあもう大きな…どこから持ってきたんだろう)で母がいちごジャム作ってたことを思い出します。まるで魔女のようでした。グツグツと音を立てて煮えるいちご…。防腐剤も入っていないので、毎日無理やりいちごジャムでトーストを食べなくちゃいけなくて…。あーこうやって書いているといちごジャムの匂いがしてくるような…。

 そんな我が家には、今大量のいちごが!!義父が友人から大量の真っ赤な美味しいいちごをもらってきてくださいました。子ども達は大喜びですが、家中甘い香りに包まれています。あー辛い。早く食べてしまってほしいと切に思う、まだ1粒も口にしていない母なのでした。

転勤はなかったことに…

 15日ぶりのブログです。14年勤めたこの職場ともお別れかと思ったのはたった1日で、「転勤です」と言われた翌日に「あれはなかったことに」って言われました。なんだろうなあ。今日は人事異動の発表がありました。15年目に突入することが決まりました。でも、新たな気持ちで頑張りたいです。

 転勤はなくなりましたが、折角なので現在断舎利中です。ゴミがすごいことになっています。大事なものは捨てないように、気をつけながらの断舎利は本当に大変です。でもきっと来年は転勤でしょうから、この1年で身辺整理をしておこうと思います。

 今の職場がお気に入りなので、転勤がなくなったのは正直嬉しいです。職場のためになる働きができるといいなあと心から思っています。職場内での仕事の分担がどうなるかはこれからです。特に部活動の顧問がどうなるのか…。実は私の担当している部活動の部員が0人なんですよ。新入生が入らなければ廃部かもしれません。となると、私は何部の顧問になるのでしょうか???乞うご期待(笑)

 取り急ぎ御報告まで…。

ブログお休みのお知らせです。

 年度末になり、いつもだと体調を崩す時期となりました。いつもそうなのです(笑)。この年になると全く自分の性格に似合わない責任のある仕事を滅茶苦茶真面目に慎重にこなさなくてはならなくて、禿げそうなほどストレスがたまります(実際禿げます)。その上私は30年来の気道アレルギー持ちで、この時期は喘息みたいになります。そのため、3週間くらいブログをお休みしようと思います。寝ればいいんです寝れば。そしてお薬飲めば全く心配ないんですけどね。

 3日くらい書かない日も今まではあったりしましたが、ちょっと長めに書かない日が続くと思います。でも、読者の皆さん(15名です。今)。御安心ください。必ずもっと面白くなって帰ってきます(本当か?)。

 実は、私は今の勤務先が14年目です。いよいよ転勤が決まりそうです。9年目くらいから、今年が最後かなあとぼやきながら今の時期を過ごしていましたが、どうやらです。転勤なんてしたくはありませんが、職場のためにも自分のためにも新しい成長は必要不可欠です。ましてや50過ぎのおばちゃんを受け入れてくれる転勤先を探すのは至難の業です。でも、寂しいなあ。

 次女はここで働く私のことしか知らないんです。まだ、決まったわけではないので、娘達には話していませんが、どんなリアクションが待っているでしょう?楽しみです。きっと自宅から遠くなるので、通勤時間が長くなります。その時間を利用して大好きなアーチストの曲を聞いたり、ハングルの聞き取りでもしたいですね。っと無理やり楽しいこと探したりして…。

 とりあえず14年分の掃除をします。断舎利断舎利断舎利…。一番苦手だわ…。

 では、また30日ごろお会いしましょう。あっ!ちゃんと決まったらちょっと書きますけどね。

ホワイトデーってなんでホワイト?

今週のお題「ホワイトデー」

 ホワイトデーってなんでホワイトなんだろうって、以前調べてみたら、飴協会が原料の砂糖が白だからホワイトにしたんだとかって書いてありました。鶴乃子も白いマシュマロなので、そこからもホワイト…。名前の由来は様々な説があるらしいです。いずれにせよ、世界のあちこちにあるバレンタインデーの儀式と違って、日本発のイベントであることに間違いはないらしいです。今は中国や台湾でもやってるみたいです。

 かなり昔、韓国の友人にホワイトデーのことを聞いたら、「そんなのないよ」って言われたので、「じゃあ返事はどうするん?」と聞いたら、「すぐするよ。」とまあもっともな答えです(笑)。今はどうなんでしょう?

 私のホワイトデーは、何かお菓子もらったなあ~っという程度の記憶しかありません。主人はいつもケーキを御馳走してくれます。そんな日になってますねホワイトデー。

 最近気になっているのは、スーパーで並んでいるイースター用のお菓子です。仏教徒なのに、イースターまで取り入れられてしまうんでしょうか?女子高生達食いつきそうですねえ、お菓子配りだもの。由来なんかもうそっちのけで、たまごの絵のついたお菓子を配りそうです。今年は4月1日か8日ですね。春休みだから難しいかなあ。4月8日って花祭りですねえ。じゃあ仏教徒もお接待ということでOKでしょうか?

ホワイトデーねぇ

今週のお題「ホワイトデー」今回のお題も私には難しい…。

 昨日次女とコンビニに行きました。ホワイトデー用のお菓子がたくさん並んでいました。「何か買わんでいいの?」と聞くと、「何言ってるの!ホワイトデーは男が女にくれる日だよ。」と言われました。そういう日なんですね。バレンタインデーに勇気を出して告白した女子が運命の返事を待ちわびる日ではないんですね(笑)。

 しかも彼女はこう続けます。「○○先輩はゴディバを返してくれるらしい。だから、先輩には先月2個あげたんだ。」…「いやーお母さん頑張ったねえ。お返しも大変だ。」と私は素直な意見を言っておきました。私もそのゴディバを御相伴に預かれるように楽しみにしておこう。

 私が初めてバレンタインデーを知ったのが小学4年か5年くらい?近所の1個上のあきちゃんっていうちょっとかっこいい男の子から聞きました。そのとき彼は、3月の14日にその返事にチューインガムを返すんだといっていた記憶が…。その後、OKならクッキー、友だちならキャンディなんて話もあったり…。鶴乃子まんじゅうの会社がマシュマロデーって言ってたり…。無論私には全く関係のない話なんですけどね。

祝!1900アクセス!! 手帳を買い換えよう!

お題「手帳」。祝!1900アクセス!!。スロットで「手帳」って出ました。丁度考えていたところです。4月からの手帳をどうしよう…。

 3月に入ったので、手帳を買い換えないといけません。でも、私はほとんど手帳を使いません。個人的なスケジュールは全てスマホタブレットっていうかアプリのジョルテで管理しています。でも、手帳は仕事では欠かせないアイテムで、会議や打ち合わせにはやっぱり手帳がいるんですね。仕事柄4月から3月の手帳です。

 この仕事に就いて4月から30年目になります。毎年1冊手帳を買って、職場からも1冊もらって、2冊の手帳をずっと取っています。ということで60冊近くの手帳が手元にあるわけです。ほとんど書いていないんですけどね。落としたり失くしたりすると大変なので、メモ取ったり、年間計画とか行事予定とかを確認しながら予定を入れるときに使うくらいです。

 でも、毎年今年こそは使いこなそう!!と教員専用の手帳を7年くらい使っています。こんなのです。使いやすいですよ。って使いこなしていない私が言うのもなんですけど…。

スクールプランニングノート2018 B (中学・高校教師向け) スクールプランニングノートB(中学・高校教師向け)

 現在高1の娘も時間管理ができる子になってほしいので、NOLTYスコラという高校生用のビジネス手帳を入学祝に上げました。まあ別に使えなくてもいいかなあと思っていたのですが、使ってくれているみたいです。勉強時間の管理など高校生ならではのページもあったりして、私も高校時代にあったら使いたかったなあと思ったので買いました。全校で買わせている学校もあるみたいです。

 で、私も来年度は、そのNOLTYスコラを使ってみようかなと思います。女子高生気分で…って訳じゃないですよ(笑)。使ってみてわかることってあると思うし、先生用の手帳大きすぎるんですよ。忘れなくていいですけどね。

 次年度こそは使いこなすぞ!!

 そういえばスクールプランニングノートの最初のページには、今年度の目標を書くことになっているんです。そこには…「整理・整頓」「転勤に備えて断捨離」……。今から頑張るので許してください。