きのうの自由研究

今週のお題「自由研究」

毎週水曜日、ストレッチ教室に通っています。先生は台湾の方で、楽しい日本語を操ります。

今週水曜日、五十肩で悩む方の話をしている中で、「ろてたかふ」と連発されていました。全く聞き覚えのない言葉が出てきたので、わたしの自由研究魂が、ムクムクとしてきました。ストレッチ中ではありますが、スマホで「ろてたかふ」検索したら、「ローテーターカフ」でした。すっきりしましたが、知った知識を披露する場はここしかありません。

「ローテーターカフ」とは、日本語では「回旋筋腱板」で、肩甲骨と腕の骨である上腕骨をつないでいる筋肉の総称、肩回りの筋たちですね。スポーツや日常生活で痛めてしまうと、首や肩を痛めてとっても厄介なことになります。早めの手当てが大切ですね。この「ローテーターカフ」は深層部にあり、小さいそうです。

毎週師匠から肩甲骨をぐいぐい鍛えられてるのはそういうことなんだなあと。この「ローテーターカフ」を鍛えているんだなあと。勉強になりました。